東京文理学院では入学時から卒業後の進路に向けて、学校で過ごす3年間を計画的に準備を進めます。
生徒一人ひとりにあった勉強方法と進路を確認しながら、将来を見据えた高校生活が過ごせます。
東京文理学院では、6つのポイントで学習に取り組んでいきます。
単に高校卒業資格を取るだけでなく、進路を見据えながら学力の定着を図ります。
学習の理解度に合わせた
クラス編成
東京文理学院では入学時から習熟度別のクラスで学習を進められます。
個々で科目ごとの理解度も違う中、それぞれが分からなくなったところから学び直せます。
学習の理解度や進行に合わせてクラス替えも行っています。
午前中の授業は1コマ40分
午前中の授業は1コマ40分です。
これは人間が集中力を保てる時間からヒントを得て設定されている時間です。
40分以上の授業時間にすると、休憩後の授業の集中力が落ちてしまう事から1コマ40分が適していると判断しています。
最初の授業は 9:40 から
登校時間は9:30。最初の授業は9:40からスタートします。
早起きが苦手な生徒も少し空いた電車で登校し、身体も気持ちも落ち着いた状態で勉強をスタートできます。
独立した校舎で落ち着いて学ぶ
東京文理学院では5階建ての独立した校舎で授業を行います。
当学院は制服着用はもちろん、クラブ活動や委員会活動もあり校内は一般的な高校の雰囲気そのものです。
高校生活をはじめる環境が全て整っています。
基礎学力を向上させる
「すらら」を併用
基礎・基本の学力を身につけるデジタル学習支援プログラムです。
インターネット学習なので自分の都合のよい時間と個々の理解度に適したスケジュールで勉強を進めることができます。
一方的な解説授業ではなく、対話型での学習を中心とし個々の理解度にマッチした問題を出題するなどドリル機能も充実しています。
独自のカリキュラムで学習
東京文理学院のユニークな1週間の時間割例
東京文理学院では、多様な科目を用意して、生徒一人ひとりの得意分野を存分に伸ばせる環境が整っています。
選択授業とは
英語演習・国語演習
数学演習
入試対策
英会話(☆)
空手(☆)
フィジカル
トレーニング
フットサル
バスケットボール
ダンス(☆)
声優(☆)
ギター(☆)
パソコン
美術
手芸(☆)
技術
漢検対策&書道
陶芸(☆)
アニメ
鉄道
調理